普段なにげなく過ごしている日常ですが
いつもとは違うトラブルがおきると
焦る!テンパる!
スポンサーリンク
トラブってわかる!日常の幸せ
これは私事ですが…
今日は出かける予定があってさぁ出発!
と車に乗ったら…
エンジンがかからない!!
焦りました!
「え?何がおこったの?」って。
車のことがよく分からない私は
購入したディーラーへ電話。
たぶんバッテリーだろうと言われたのですが
その時ディーラーさんに
「JAF入っていますか?」と。
「……。入っていません。」
こういう時、困りますよね。
自分ではなんともできなかったので
ディーラーさんに来てもらいたいなと。
けれど、ディーラーさんにも都合があり、
いつ来れるかまだ分からないとのこと。
来れる時には電話しますと。
それで、待つことに。
そこでふと自動車保険のことを思いだします。
「そういえばディーラーさんに来てもらうとその分お金かかるだろうなぁ。けれど、自動車保険会社なら保険でなんとかなるかな?」
そこで自動車保険会社に電話してみることに。
「ロードサービスが使えますので、すぐそちらへ向かうように手配しますね」
ラッキー!ついてる!!
するとディーラーさんから電話が来ます。
「バッテリーの在庫が1つありました。これから行けます。」と。
ディーラーさんにも自動車保険会社にも
連絡とってしまった私は
「さてどうしようか…?」と。
テンパった行動しちゃってますよね(笑)
そこでディーラーさんには正直に
自動車保険会社に電話をしてロードサービスが来ることを伝え、エンジンがかかったらそのままディーラーへ行くのでバッテリー交換をお願いしました。
自動車保険は年1回ロードサービスが無料で使えるそうです。
ロードサービスはすぐに来て下さり
見てもらうとバッテリーは見事に空っぽだと分かりました。
ロードサービスのおかげでエンジンはかかり、
ディーラーへ行ってバッテリー交換をして
無事に解決しました。
普段当たり前のように乗っている車ですが
トラブルがあると焦ります。
トラブルを経験して
普段正常に動いている車、
ディーラーさん、
自動車保険会社さんの
ありがたみを感じました。
自動車保険は比較で安くなる!
自分ではどうしようもない時に
助けてもらったこと、
普段当たり前のように過ごしていることが
どんなに幸せなことか。
今回トラブルがあって
幸せの再確認をすることができたんです。
何の気なく過ごしている毎日が
実は幸せなことなんだと気づかされました。
あたりまえの日常に感謝です♪
スポンサーリンク