先取り貯蓄って何?○○○○貯蓄法始めました!

毎月貯蓄できていますか?

そうきかれてドキッとしません?(*´Д`)

 

確実に貯蓄できる方法といえば先取り貯蓄

でもこの貯蓄法、

実はよくわからずにいたんです。

 

スポンサーリンク


 

先取り貯蓄って何?

あらゆる貯蓄方法の中に出てくる言葉。

聞いた方も多いのではないでしょうか?

 

先取り貯蓄

 

毎月先に貯金する分をとっておき

残りのお金で生活するというもの。

 

えぇ、それは分かるんです。

 

でも私には分からないことが…

 

先に貯蓄するお金はどのくらいにすればいいんだろう?

 

と。よく分からなかったんです。

 

1万円なのか3万円なのか…

はてまた5万円なのか…

よく雑誌などで1年間で100万円貯めた!

という記事を見たりするのですが

家計を見直して

その金額を貯めることを目標に励んでいる主婦を見て

「すごいなぁー!」

と思っていたんです。

 

でもどこか他人事に感じてしまい

いざやろうとするとできていない…。

 

なぜならちょっと前までの私は

手取り収入から月の支出額を引いたものが貯金額にするんだと思っていたんです。

 

先取り貯蓄ではなかったんです(汗)

 

そのため、貯金できる月もあれば

そうでない月もあった…((+_+))

 

これでは確実に貯めれないですよね。。

 

 

自分が何に向けて貯金すべきか具体的な目標をもつ

そう、私は

何のためにどのくらい貯金すべきか

具体的に考えていなかったんです。

 

ただ漠然と

子どもの教育費だったり

自分たちの老後のための蓄えだったり…

 

何のためには漠然と考えていても

そのためにいくら貯めるのか

具体的な目標もありませんでした。

 

家計を見直すことの中で

固定費を見直すことは意識していました。

ガス料金を見直したり

保険を見直したり

通信費を見直したり

 

貯めたお金は

住宅ローン返済で一部繰り上げしたり。

少しずつ将来へ向けて考えてはいるものの

正直なんだか味気ないなぁと感じていたんです。

 

そう、私が思ったのは

楽しんで貯金できていない!!

ってことだったんです。

 

以前、横山さんのプログラム

具体的に目標を持ってお金を貯めることを意識しました。

 

ここから一歩前進して

確実に貯めていく方法をこの本から知りました。

 

【アマゾン】
節約の9割は逆効果 貯蓄体質になるお金の習慣とコツ

 

【楽天ブックス】
節約の9割は逆効果 [ 横山光昭 ]

 

この本の中で本多静六さんという方が紹介されています。

この人の貯蓄法がすごいんです!

 

それは…

4分の1貯蓄法

 

というもの。

手取り収入の4分の1は先に貯蓄するんです。

 

これにはびっくり!!

 

例えば手取り収入が20万円だったら

5万円は先に貯金

残りのお金15万円で生活するんです。

 

これをきいてさっそく実践!

 

・通帳から引き落とされるモノ(光熱費、クレジットカード、保険など)

・子どもにかかる学校費、習い事

など月初めに分かっている支出分は引いておきます。

 

クレジット金額は月末に引き落とされます。

月初めはまだ仮確定になっていますが

だいたいの仮確定が引き落とされる金額です。

 

手取り4分の3のお金は生活費に使えるお金。

月はじめに分かっている支出を

4分の3から引いた残りのお金が

食費だったり、日用品などに使えるわけです。

この金額を財布に入れます。

 

先月6月5日からこれを実践。

月はじめ(1~4日)は横山さんの本を読む前でした。

その頃に鞄が古くなったので新しいのを買ったばかり(汗)

すでにちょっと大きい支出がありました。

 

 

引き落としなど分かっている支出と

それまで使った支出を引いた

残りのお金がなんと2万8千円

「これで残り約3週間すごすのー!?」

とやや不安を覚えながらも

試しにやってみることにしました。

 

財布の中に入っているお金はこれだけ。

というのを普段より意識していました。

 

買い物へ行くときも慎重になります。

安さにつられてうっかり買ってしまうモノでも

「本当に今必要だろうか?」

と問いかけていました(笑)

 

今回貯蓄する目的は

「夏休み旅行に行きたい!」

 

旅行に行ったらあんなことしたいな(^^♪

なーんて想像すると楽しくなってきて

そのためならがんばれる!と思いました。

 

実際、先月末に出た結果は…

なんと

4分の1超えの貯金が出来ました♪

 

これにはホントびっくりしました!

やせ我慢していなかったんです。

本当に必要なモノだけ買っただけ。

 

急な医療費がかかることもありましたが

それでも4分の1貯蓄できたことは

本当にうれしかったです♪

貯めたお金は旅行へ(^^♪

楽しい夏休みにしたいですね☆

 

スポンサーリンク


この記事に関連する記事一覧

ページの先頭へ