ドコモから格安スマホ(楽天モバイル)に変えて1カ月経ちました。
スマホデビューの私も使い方に慣れてきました(笑)
スポンサーリンク
ドコモから楽天モバイルにかえた経過はこちら。
その1
その2
楽天モバイルにかえて1月目の請求はこちらです。
楽天モバイルユニバーサルサービス料 3円
楽天モバイル事務手数料(ドコモから変わってきたので)3,394円
消費税 271円
合計 3,668円
楽天モバイルは月額使用料が初月無料なので今回はかかっていません。
電話もしたのに初月無料はありがたいですね。
私の使っているベーシックプランはWi-Fiのない場所でサイトを見ようとすると動きがとてもゆっくりですが、ラインやメールはまったく問題ありません。
インターネットをつなげたいときはWi-Fiの環境で…と使う場所を決めているのでGBプランにしなくても十分使えました。
電話をするときは楽天でんわアプリを使いました。
通話料半額になるのはうれしいですね!
11月の請求を見ても分かりますが、持っていた楽天ポイントがポイント利用として請求から割り引かれていました。601ポイント=601円分。
ポイントがちゃんと使えているってうれしいですね。
今回は月額使用料初月無料だったので、次回からいよいよ月額使用料がわかります。
ドコモの時と比べてどう変わっていたかまたお伝えしたいと思います。
『ととのえる暮らし』読んでくださり、ありがとうございます。
楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!
『ととのえる暮らし』読んでくださり、ありがとうございます。
スポンサーリンク