カラダに良いといわれる甘酒。
どんな効果があるのでしょう。
最近は健康に良いだとか
美容に良いだとかで
『甘酒』の良さをよく耳にします。
効能が良いのは分かるんだけど…
子どもの頃はそんな効能は知らず…。
飲むと「ウゲっ!」と
なってました(苦笑)
なんか飲みにくかったんですよね。
ドロッとした飲み心地からか
それからは飲んでいませんでした。
スポンサーリンク
甘酒の良さに少しずつ飲んでいます。さっぱりと飲みやすい甘酒を見つけました!
子ども頃甘酒は苦手だった私。
なぜならドロッと甘くて飲みにくい…
そんな経験をもつ私は
甘酒を敬遠してました(;´∀`)
効能は分かるんだけど
飲み心地がどうにかならないものか。
甘酒をとりいれたくても
つづけられないだろうな。
そう思ってた時に
沖縄の黒あまざけ に出会いました。
従来の甘酒のイメージが変わる黒あまざけとは?
沖縄で生まれた黒あまざけ。
忠孝酒造さんの黒あまざけを飲んで
従来の甘酒のイメージから変わりました。
この黒あまざけは
黒麹を仕込みに使っています。
原材料は
米こうじ(黒麹)
米
生姜
ノンアルコール飲料です。
黒麹によって
クエン酸、アミノ酸の酸味
甘酸っぱさが特徴なんです。
コップに注いでみると…
少しだけ黒みをおびた
乳白色のあまざけです。
従来飲んでいた甘酒とちがうのは
黒あまざけはさっぱりとした飲み心地。
クエン酸が飲み心地を良くしてくれるので
飲みやすいと感じました。
新しい味わいですね。
砂糖・甘味料無添加です。
自然本来の甘さが味わえます。
この黒あまざけは
なんと経済産業大臣賞を受賞しているんです!!
*関連記事です。
【アマゾン】
【楽天市場】
これからの季節は
お歳暮にもいいですね。
沖縄県豊見城市では
ふるさと納税の返礼品として
黒あまざけともろみ酢がいただけます。
忠孝酒造さんには
シークワーサーの黒あまざけも!
こちらもぜひ試したいなぁ(#^.^#)
健康や美容に良いといっても
飲みすぎは禁物。
少しずつ暮らしにとりいれながら
冬にそなえて
健康づくりをしていきたいですね。
スポンサーリンク
タグ:健康
カテゴリ:40代の健康なカラダづくり カラダをととのえる