
学校から指示された時間割を
家庭で実践していく。
初日がスタートしました。
5月末まで休校延長になりました。
これまでは
学校から課題プリントを
もらってやっていましたが…
今日からは
家で授業を進めていくことになりました。
新型コロナウイルスの影響を受けて
休校になって1週間。
学校の授業が途中で終わってしまい、
休校中の宿題も少ないため
どうたらよいか考えていました。
そこで子どもたちに
あるアイテムを与えたところ
自分で勝手に勉強するようになったので
ご紹介します。
今日から令和がはじまりました。
連休の天気はなんだか不安定ですが、新緑のこの時期は緑がとてもきれい。
桜が舞ったあとは若緑の葉がどんどんでてきて新緑のエネルギーを感じます。
街路樹のハナミズキも咲き始めました。
わが家の花もきれいに咲いています。
タグ:暮らし
カテゴリ:空間をととのえる 運気が上がる空間づくり
GWがはじまりましたね。
この連休は普段できない家のコト(家事)をするチャンス!
でかける用事がないからこそチャンスなんです!!
ゆっくりでいい。
時間があるからこそ
普段行き届かないところをととのえる。
さっそくやってみませんか?
タグ:暮らし
カテゴリ:空間をととのえる 運気が上がる空間づくり